石田 成則
関西大学教授
1991年慶応義塾大学大学院商学研究科博士課程修了後、1991年~2015年まで山口大学経済学部の助教授と教授を経て、2015年から関西大学政策創造学部教授。2009年3月に早稲田大学にて商学博士を取得。所属学会は、日本保険学会(理事長)、生活経済学会(理事)、日本年金学会、日本労務学会、日本ディスクロージャー研究学会など。
- 所有資格
- 博士(商学)
- 専門・得意分野
- 社会保障、福祉政策、企業福祉、保険
- 著書・論文
- 『変貌する保険事業:インシュアテックと契約者利益』(中央経済社、2022年 単著)
- 『ライフマネジメントにおける職域保障の役割』(週刊 社会保障、2022年 単著)
- 『人生100年時代の生活保障論』(税務経理協会、2021年 単著)
- 『私的年金の商品性改革と新たな役割』(週刊 社会保障、2021年 単著)
- 『組織価値を高める企業福祉の新たな役割』(週刊 社会保障、2016年 単著)
石田 成則さんの記事一覧
がん保険の免責期間とは?注意点やいつから責任開始日(保障の開始)なのかわかりやすく解説
がん保険の複数加入は可能?複数加入のメリット・デメリットを解説
変額保険はやめたほうがいいといわれている3つの理由とは?代わりになる制度も紹介
医療保険は掛け捨てだともったいない?向いている人やメリットデメリットを解説
吸引分娩は保険適用される?申請方法や出産時に利用できる公的制度とは
生命保険へは複数加入できる!メリット・デメリットについて解説
生命保険に毎月いくら払ってる?平均保険料を年代別・性別に解説
【大学教授インタビュー】金融教育がいま注目されているのはなぜ?日本の現状をくわしく聞いてみた!
個人年金保険に税金はかかる?受け取り方によって変わる税金を計算シミュレーションで紹介
がん保険と医療保険は何がちがう?どっちを選ぶか必要性を解説
学資保険の代わりに教育資金を貯める5つの方法は?生命保険でのおすすめの備え方も解説
生命保険にかかる税金はいくら?税金の種類や計算方法をわかりやすく解説