1. ナビナビ保険 >
  2. 監修者・執筆者一覧 >
  3. 丸山 晴美
丸山 晴美

丸山 晴美

監修者

消費生活アドバイザー(内閣総理大臣及び経済産業大臣事業認定資格)

22歳の時に節約に目覚め、1人暮らしをしながらも1年で200万円を貯め、26歳で住宅を購入した経験がメディアに取り上げられ、その後コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。食費や通信費など身の回りの節約術やライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなどを執筆、監修している。オンラインコミュニティサロン「女性のための夢を叶える!お金の教室」を開設中。

所有資格
AFP資格、消費生活アドバイザー、宅地建物取引士(登録)、認定心理士、家庭の省エネエキスパート検定
専門・得意分野
家計管理、食費を含む生活費全般のやりくり術、通信費、ふるさと納税、ポイ活、キャッシュレス決済、投資運用
関連リンク
http://www.maruyama-harumi.com
著書・論文
『節約家計ノート2022』(東京新聞 2020年 単著)
『シングルママのお金に困らない本』(徳間書店 2020年 単著) 
『50代から知っておきたい!年金生活の不安、解消します』(幻冬舎 2019年 共著)
他多数