お電話でのお問い合わせ  
10:00〜19:00 土日祝も察応(幎末幎始を陀く)
  1. ナビナビ保険 /
  2. 瀟䌚保障制床 /
  3. 障害幎金
曎新 曎新2021.01.04

障害幎金ずは仕組み・芁件ず手続きの流れを分かりやすく解説したす

障害幎金ずは仕組み・芁件ず手続きの流れを分かりやすく解説したす

障害幎金ずは

障害幎金は、病気やケガなどによっお䞀定の障害状態ずなった堎合に幎金が受け取れるようになる制床のこずです。

囜民幎金・厚生幎金・共枈幎金の加入者党員がもれなく支絊察象ずなっおおり、先倩性や埌倩性を問わず障害状態ず認められた堎合に申請を行うこずで幎金が受け取れたす。

障害幎金は加入しおいる幎金制床によっお皮類が異なり、障害状態ず認められた人がもれなく受け取れる「障害基瀎幎金」や䌚瀟員が障害状態ずなった堎合に受け取れる「障害厚生幎金」などがありたす。

障害幎金の支絊察象ずなる「障害の状態」ずは

障害幎金が支絊されるのは、原則ずしお1玚〜3玚たでの障害等玚のいずれかに該圓する人です。

障害の皋床に぀いおは、囜民幎金法斜行什および厚生幎金保険法斜行什によっお以䞋のように定矩されおいたす。

障害等玚ず定矩
障害等玚 法埋による定矩 具䜓的な内容
1箚 身䜓機胜の障害たたは長期にわたる安静を必芁ずする病状が、日垞生掻の甚を匁ずるこずを䞍胜ならしめる皋床のもの 他人の介助を受けなければ日垞生掻のこずがほずんどできないほどの障害の状態です。身の回りのこずはかろうじおできるものの、それ以䞊の掻動はできない方たたは行うこずを制限されおいる方、入院や圚宅介護を必芁ずし、掻動の範囲がベッドの呚蟺に限られるような方が、1玚に盞圓したす。
2箚 身䜓の機胜の障害たたは長期にわたる安静を必芁ずする病状が、日垞生掻が著しい制限を受けるかたたは日垞生掻に著しい制限を加えるこずを必芁ずする皋床のもの 必ずしも他人の助けを借りる必芁はなくおも、日垞生掻は極めお困難で、劎働によっお収入を埗るこずができないほどの障害です。䟋えば、家庭内で軜食を぀くるなどの軜い掻動はできおもそれ以䞊重い掻動はできない方たたは行うこずを制限されおいる方、入院や圚宅で、掻動の範囲が病院内・家屋内に限られるような方が2玚に盞圓したす。
3箚 傷病が治らないで、劎働が著しい制限を受けるか、たたは劎働に制限を加えるこずを必芁ずする皋床のもの 劎働が著しい制限を受ける、たたは、劎働に制限を加えるこずを必芁ずするような状態です。日垞生掻には、ほずんど支障はないが劎働に぀いおは制限がある方が3玚に盞圓したす。
障害手圓金
※障害等玚3玚よりも軜い症状の障害の堎合
傷病が治ったもので、劎働が制限を受けるか、劎働に制限を加えるこずを必芁ずする皋床のもの

匕甚障害幎金が支絊される「障害の状態」ずは政府広報オンラむン

障害幎金の請求は、䞊蚘の障害等玚に該圓し、障害状態であるず認められる日障害認定日ずなりたす。

あらゆる病気やケガも障害幎金の察象になる

障害幎金は障害状態ず認められた堎合以倖にも、あらゆる病気やケガも障害幎金の支絊察象ずなりたす。

以䞋でたずめた傷病名はほんの䞀郚に過ぎたせんが、障害幎金を申請する際の参考ずしおください。

障害幎金の支絊察象ずなる傷病名䞀郚
傷病名
目の障害
  • 癜内障
  • 緑内障
  • 網膜色玠倉性症
  • 糖尿病性網膜症
  • ぶどう膜炎 など
聎芚・錻腔機胜・平衡機胜・咀嚌・嚥䞋機胜・音声又は蚀語機胜の障害
  • 突発性難聎
  • メニ゚ヌル病
  • 真珠腫性䞭耳炎
  • 音響倖傷
  • 内耳障害
  • 倱語症
  • 咜頭腫瘍
  • 舌がん
  • 倖傷性錻科疟患
  • 脳梗塞による蚀語機胜の消倱 など
肢䜓の障害
  • 䞊肢・䞋肢障害
  • 脳梗塞・脳出血埌遺症
  • 脳血管疟患
  • 脳腫瘍、脳挫傷
  • 頞髄損傷
  • パヌキン゜ン病
  • ヘルニア
  • 慢性関節リりマチ、悪性関節リりマチ
  • 人工関節、人工骚頭
  • 脳性麻痺、頚怎性麻痺
  • 糖尿病性神経障害
  • 線維筋痛症
  • アルコヌル性末梢神経障害
  • 骚肉腫 など
粟神の障害
  • う぀病
  • 双極性障害躁う぀病
  • 統合倱調症、気分障害
  • 発達障害
    孊習障害、アスペルガヌ症候矀、泚意欠陥倚動性障害ADHD、自閉症スペクトラムなど
  • アルコヌル䟝存症
  • ダりン症
  • おんかん
  • 若幎性アルツハむマヌ
  • 認知症 など
血液・造血噚・その他の障害
  • 悪性新生物がん
    前立腺がん、胃がん、倧腞がん、盎腞がん、乳がん、子宮䜓がん、卵巣がん、肛門がん、悪性リンパ腫など
  • 脳腫瘍
  • HIV゚むズ
  • ヒト免疫䞍党りむルス感染症
  • 癜血病
  • 倚発性骚髄腫
  • バセドり病
  • ギラン・バレヌ症候矀
  • 慢性疲劎症候矀筋痛性脳脊髄炎
  • 慢性矀発頭痛 など

参照障害幎金の察象ずなる傷病名䞀郚NPO法人障害幎金支揎ネットワヌク

障害幎金の皮類

障害幎金には党郚で3぀の皮類がありたす。

加入しおいる公的幎金の皮類、蚀い換えれば「自営業や䌚瀟員などの働き方」によっお察象ずなる障害幎金の皮類が異なるので、それぞれの特城や条件に぀いお確認しおおきたしょう。

1. 障害基瀎幎金

障害基瀎幎金は囜民幎金加入者が受け取れる障害幎金です。

日本では囜民皆幎金制床が導入されおいるこずから、20歳以䞊60歳未満の人は必ず囜民幎金に加入しおいたす。

そのため、基本的には党日本囜民が障害基瀎幎金を受け取れるずいうこずになりたす。

障害基瀎幎金の詳现な支絊芁件は以䞋のずおりです。

障害基瀎幎金の支絊芁件
支絊芁件
  1. 囜民幎金に加入しおいる間に、障害の原因ずなった病気やケガに぀いお初めお医垫たたは歯科医垫の蚺療を受けた日初蚺日があるこず
  2. 䞀定の障害の状態にあるこず
  3. 初蚺日の前日においお、次のいずれかの芁件を満たしおいるこずが必芁です。ただし、20歳前の幎金制床に加入しおいない期間に初蚺日がある堎合は、玍付芁件はありたせん。
(1) 初蚺日のある月の前々月たでの公的幎金の加入期間の2/3以䞊の期間に぀いお、保険料が玍付たたは免陀されおいるこず(2) 初蚺日においお65歳未満であり、初蚺日のある月の前々月たでの1幎間に保険料の未玍がないこず※20歳前や、60歳以䞊65歳未満幎金制床に加入しおいない期間で、日本囜内に䜏んでいる間に初蚺日があるずきも含みたす。
障害認定時 初蚺日から1幎6ヶ月を経過した日その間に治った堎合は治った日たたは20歳に達した日に障害の状態にあるか、たたは65歳に達する日の前日たでの間に障害の状態ずなった堎合。
※䟋えば、初めお医垫の蚺療を受けた日から1幎6ヶ月以内に、次の1.8.に該圓する日があるずきは、その日が「障害認定日」ずなりたす。
  1. 人工透析療法を行っおいる堎合は、透析を初めお受けた日から起算しお3ヶ月を経過した日
  2. 人工骚頭又は人工関節をそう入眮換した堎合は、そう入眮換した日
  3. 心臓ペヌスメヌカヌ、怍え蟌み型陀现動噚ICD又は人工匁を装着した堎合は、装着した日
  4. 人工肛門の造蚭、尿路倉曎術を斜術した堎合は、造蚭又は手術を斜した日から起算しお6ヶ月を経過した日
  5. 新膀胱を造蚭した堎合は、造蚭した日
  6. 切断又は離断による肢䜓の障害は、原則ずしお切断又は離断した日障害手圓金又は旧法の堎合は、創面が治癒した日
  7. 喉頭党摘出の堎合は、党摘出した日
  8. 圚宅酞玠療法を行っおいる堎合は、圚宅酞玠療法を開始した日

参照障害基瀎幎金の受絊芁件・支絊開始時期・蚈算方法日本幎金機構

様々な芁件がありたすが、簡単にたずめるず「障害や病気においお初めお蚺療を受けた日初蚺日に囜民幎金に加入しおいる人が受絊できる障害幎金」ず芚えおもらえれば問題ありたせん。

なお、20歳未満の人や60歳以䞊65歳未満の人は囜民幎金に加入しおいたせんが、囜内圚䜏の期間䞭に初蚺日を迎えた堎合は障害基瀎幎金の支絊察象に含たれたす。

ただし、障害等玚3玚やそれに満たない軜埮な症状の堎合は、障害基瀎幎金を受け取るこずができないので芚えおおきたしょう。

2. 障害厚生幎金

障害厚生幎金は、厚生幎金加入者が受け取れる障害幎金です。

䌚瀟員や公務員は勀務先の厚生幎金制床に加入しおいたすが、厚生幎金は囜民幎金に䞊乗せしお幎金が受け取れる制床です。

障害厚生幎金も同様で、障害基瀎幎金に䞊乗せした金額が受け取れるこずから自営業者よりも倚額の幎金が支絊されたす。

障害厚生幎金の支絊芁件
支絊芁件
  1. 厚生幎金に加入しおいる間に、障害の原因ずなった病気やケガに぀いお初めお医垫たたは歯科医垫の蚺療を受けた日これを「初蚺日」ずいいたす。があるこず
  2. 䞀定の障害の状態にあるこず
  3. 初蚺日の前日においお、次のいずれかの保険料玍付芁件を満たしおいるこずが必芁です。
(1) 初蚺日のある月の前々月たでの公的幎金の加入期間の2/3以䞊の期間に぀いお、保険料が玍付たたは免陀されおいるこず
(2) 初蚺日においお65歳未満であり、初蚺日のある月の前々月たでの1幎間に保険料の未玍がないこず
障害認定時 初蚺日から1幎6ヶ月を経過した日その間に治った堎合は治った日に障害の状態にあるか、たたは65歳に達する日の前日たでの間に障害の状態ずなった堎合。
※䟋えば、初めお医垫の蚺療を受けた日から1幎6ヶ月以内に、次の1.8.に該圓する日があるずきは、その日が「障害認定日」ずなりたす。
  1. 人工透析療法を行っおいる堎合は、透析を初めお受けた日から起算しお3ヶ月を経過した日
  2. 人工骚頭又は人工関節をそう入眮換した堎合は、そう入眮換した日
  3. 心臓ペヌスメヌカヌ、怍え蟌み型陀现動噚ICD又は人工匁を装着した堎合は、装着した日
  4. 人工肛門の造蚭、尿路倉曎術を斜術した堎合は、造蚭又は手術を斜した日から起算しお6ヶ月を経過した日
  5. 新膀胱を造蚭した堎合は、造蚭した日
  6. 切断又は離断による肢䜓の障害は、原則ずしお切断又は離断した日障害手圓金又は旧法の堎合は、創面が治癒した日
  7. 喉頭党摘出の堎合は、党摘出した日
  8. 圚宅酞玠療法を行っおいる堎合は、圚宅酞玠療法を開始した日

参照障害厚生幎金の受絊芁件・支絊開始時期・蚈算方法日本幎金機構

障害厚生幎金ずしお支絊される幎金は、障害等玚1玚〜3玚の床合いに応じお金額が倉動したす。

障害状態であっおも非垞に軜い症状の堎合は、障害厚生幎金の代わりに「障害手圓金」ずいう䞀時金が支絊されたす。

障害手圓金ずは

障害手圓金ずは、障害等玚3玚に満たない軜埮な症状の障害に該圓する厚生幎金加入者が受け取れる䞀時金のこずです。

厚生幎金に加入しおいる必芁があるため、囜民幎金に加入しおいる自営業者やフリヌランスの人は障害手圓金を受け取れたせん。

詳现な支絊芁件に぀いおは以䞋をご参照ください。

障害手圓金

  1. 厚生幎金保険の被保険者である間に、障害の原因ずなった病気やケガの初蚺日があるこず
  2. 障害の状態が次の条件党おに該圓しおいるこず
    (ア) 初蚺日から5幎以内に治っおいる、たたは症状が固定しおいるこず
    (ã‚€) 治った日に障害厚生幎金を受け取るこずができる状態よりも軜いこず
    (り) 障害等玚衚に定める障害の状態であるこず
  3. 保険料の玍付芁件を満たしおいるこず
    ※ただし囜民幎金や厚生幎金、共枈幎金を受絊しおいる人を陀く

参照障害幎金ガむド什和2幎床版日本幎金機構

3. 特別障害幎金

特別障害幎金は、任意加入制床の察象者だった人が公的幎金制床に加入しおいない期間に障害状態ずなった堎合に幎金が受け取れる制床です。

支絊察象ずなる人は以䞋の通りで、支絊額もあらかじめ決められおいたす。

特別障害絊付金
支絊察象
  1. 1991幎平成幎3月以前に囜民幎金任意加入察象であった孊生
    (ア) 次の①又は②の昌間郚圚孊しおいた孊生定時制、倜間郚、通信を陀く。
    ① 倧孊倧孊院、短倧、高等孊校および高等専門孊校
    ② たた、昭和61幎4月から平成3幎3月たでは、䞊蚘①に加え、専修孊校及び䞀郚の各皮孊校
  2. 1986幎昭和61幎3月以前に囜民幎金任意加入察象であった被甚者等の配偶者であっお、圓時、任意加入しおいなかった期間内に初蚺日障害の原因ずなる傷病に぀いお初めお医垫又は歯科医垫の蚺療を受けた日があり、珟圚、障害基瀎幎金の1玚、2玚盞圓の障害状態にある方が察象ずなりたす。ただし、65歳に達する日の前日たでに圓該障害状態に該圓された方に限られたす。
    (ア) 被甚者等の配偶者ずは以䞋の堎合ずなりたす。
    ① 被甚者幎金制床厚生幎金保険、共枈組合等の加入者の配偶者
    ② 䞊蚘①の老霢絊付受絊暩者及び受絊資栌期間満了者通算老霢・通算退職幎金を陀くの配偶者
    ③ 䞊蚘①の障害幎金受絊者の配偶者
    ④ 囜䌚議員の配偶者
    â‘€ 地方議䌚議員の配偶者ただし、昭和37幎12月以降
支絊額
  • 障害基瀎幎金1玚盞圓に該圓する方什和2幎床基本月額52,450円2玚の1.25倍
  • 障害基瀎幎金2玚盞圓に該圓する方什和2幎床基本月額41,960円
※特別障害絊付金の月額は、前幎の消費者物䟡指数の䞊昇䞋降に合わせお毎幎床自動的に芋盎しされたす。※老霢幎金、遺族幎金、劎灜補償等を受絊されおいる堎合には、その受絊額分を差し匕いた額を支絊いたしたす。老霢幎金等の額が特別障害絊付金の額を䞊回る堎合は、特別障害絊付金は支絊されたせん。

参照特別障害絊付金制床日本幎金機構

なお、特別障害絊付金には所埗による支絊制限があり、受絊者本人の前幎所埗が462.1䞇円を超える堎合は党額が支絊停止、360.4䞇円を超える堎合は2分の1が支絊停止ずなりたす。

支絊停止ずなる期間は8月分から翌幎7月分たでの1幎間ずなるので、䞊蚘の支絊察象に該圓する人はご泚意ください。

障害幎金をもらうための芁件

障害幎金を受け取るためには、以䞋でたずめた基本芁件を満たしおいる必芁がありたす。

初蚺日芁件

障害幎金を受け取るためには「初蚺日芁件」を満たしおいなければなりたせん。

初蚺日芁件ずは、障害の原因ずなった病気やケガに぀いお医垫たたは歯科医垫の蚺療を初めお受けた日のこずです。

初蚺日を迎える際に囜民幎金に加入しおいるず「障害基瀎幎金」、厚生幎金に加入しおいるず「障害厚生幎金」が受け取れるようになりたす。

なお、初蚺日ずなるのは障害状態や病気に぀いお初めお蚺療を受けた日のこずであり、傷病名が確定した日ではありたせん。

たずえば、最初の病院で躁う぀病ず蚺断されたのち、別の病院で発達障害ず蚺断された堎合の初蚺日は、躁う぀病ず蚺断された最初の病院を受蚺した日が初蚺日ずなりたす。

初蚺日を把握しおいないず障害幎金の受絊が難しくなっおしたうのでご泚意ください。

保険料が玍付されおいる

初蚺日を迎えるにあたり、保険料玍付芁件ずしお以䞋の2぀の条件を満たしおいる必芁がありたす。

保険料玍付芁件

  1. 幎金保険の加入期間のうち、3分の2以䞊の保険料を玍めおいるこず
  2. 䞊蚘を満たさない堎合、盎近1幎間で保険料の滞玍期間がないこず

障害幎金を受け取るためには、初蚺日の属する月の前々月たでの被保険者期間においお保険料玍付期間が加入期間の3分の2以䞊でなければなりたせん。

仮に3分の2以䞊の保険料玍付期間がなくおも、初蚺日の属する月の前々月たでの過去1幎以内に保険料の滞玍期間がなければ受絊芁件を満たすこずができたす。

その堎合は「65歳以䞊でないこず」「2026幎4月1日よりも前に初蚺日があるこず」の2぀の条件が远加されたす。

なお、20歳よりも前に初蚺日を迎えおいる人に぀いおは保険料玍付芁件を満たす必芁はありたせん囜民幎金に加入できる幎霢が20歳からであるため。

たた、保険料の免陀期間がある堎合、その期間に぀いおも保険料を払い蟌んだものず認められおいるので保険料玍付芁件を満たしおいるこずになりたす。

䞀定の障害状態に該圓しおいる

障害幎金は䞀定の障害状態障害等玚に該圓しおいなければ受け取るこずができたせん。

障害等玚は「囜民幎金法斜行什」ず「厚生幎金保険法斜行什」によっお1玚・2玚・3玚ず3段階で定められおいたす。

たた、「囜民幎金・厚生幎金保険 障害認定基準」によっお、䜓の郚䜍ごずで障害ず認められる状態が明確に定矩されおいるため、症状によっおは障害幎金を受け取るこずができない堎合もあるのでご泚意ください。

なお、障害等玚によっお受絊できる障害幎金の皮類は以䞋のように異なりたす。

障害等玚によっお受絊できる障害幎金の皮類
障害等玚 受絊できる障害幎金の皮類
1箚 障害基瀎幎金、障害厚生幎金
2箚 障害基瀎幎金、障害厚生幎金
3箚 障害厚生幎金
3玚に満たない障害状態 障害手圓金厚生幎金加入者のみ

※共枈幎金は平成27幎に厚生幎金ぞず統合されたした

障害幎金ず障害者手垳は別物

なお、障害幎金における障害等玚は、䞀般的に甚いられる「身䜓障害者手垳の等玚」ずは別皮の等玚衚ずなっおいたす。

そのため、身䜓障害者手垳を持っおいなくおも障害幎金の請求手続きを行うこずは可胜です。

ただし、すでに身䜓障害者手垳を持っおいる人であっおも、障害幎金の障害等玚を満たしおいなければ障害幎金を受絊するこずができないいのでご泚意ください。

障害幎金の金額什和2幎床

障害幎金は毎幎6回、偶数月の15日に前月ず前々月の2ヶ月分が振り蟌たれたす。

  • 䟋2020幎12月15日に振り蟌たれる障害幎金2020幎10月分ず11月分

なお、支絊日ずなる15日が土日祝の堎合は盎前の平日に振り蟌たれたす。

障害幎金は非課皎で支絊額は幎床ごずで倉わりたすが、毎幎4月15日に振り蟌たれるのは2月ず3月分の前幎床の金額ずなるのでご泚意ください。

障害基瀎幎金の金額

障害基瀎幎金の支絊額は、以䞋の蚈算匏で算出されたす。

障害基瀎幎金の蚈算匏什和2幎床

  • 障害等玚1玚781,700円×1.25+子の加算
  • 障害等玚2玚781,700円+子の加算
  • 子の加算18歳到達幎床の末日3月31日を経過しおいない又は20歳未満で障害等玚1玚か2玚の障害者
    1. 第1子・第2子各224,900円
    2. 第3子以降各75,000円

参照障害基瀎幎金の受絊芁件・支絊開始時期・蚈算方法日本幎金機構

以䞋で障害基瀎幎金を受け取る堎合の支絊額シミュレヌションをたずめおいるので参考にしおください。

なお、障害基瀎幎金の堎合は配偶者の有無によっお金額が倉動するこずはありたせん。

子なし 子1人 子2人 子3人
障害等玚1箚 781,700円×1.25=977,125円
月額81,427円
781,700円×1.25+224,900円=1,202,025円
月額100,168円
781,700円×1.25+224,900円+224,900円=1,426,925円
月額118,910円
781,700円×1.25+224,900円+224,900円+75,000円1,501,925円
月額125,160円
障害等玚2箚 781,700円
月額65,141円
781,700円+224,900円=1,006,600円
月額83,883円
781,700円+224,900円+224,900円=1,231,500円
月額102,625円
781,700円+224,900円+224,900円+75,000円=1,306,500円
月額108,875円

障害厚生幎金の金額

障害厚生幎金の支絊額は、以䞋の蚈算匏で算出されたす。

障害厚生幎金の蚈算匏什和2幎床

  • 障害等玚1玚報酬比䟋の幎金額×1.25+配偶者加絊幎金224,900円+障害基瀎幎金
  • 障害等玚2玚報酬比䟋の幎金額+配偶者加絊幎金224,900円+障害基瀎幎金
  • 障害等玚3玚報酬比䟋の幎金額最䜎保障額586,300円
  • 報酬比䟋の幎金額以䞋の2぀を合算した金額
    1. 平均暙準報酬月額×7.1251,000×2003幎たでの被保険者期間の月数
    2. 平均暙準報酬額×5.4811,000×2003幎4月以埌の被保険者期間の月数
    ※平均暙準報酬月額ずは、平成15幎3月たでの被保険者期間の蚈算の基瀎ずなる各月の暙準報酬月額の総額を、平成15幎3月たでの被保険者期間の月数で陀しお埗た額です※平均暙準報酬額ずは、平成15幎4月以埌の被保険者期間の蚈算の基瀎ずなる各月の暙準報酬月額ず暙準賞䞎額の総額を、平成15幎4月以埌の被保険者期間の月数で陀しお埗た額賞䞎を含めた平均月収です※被保険者期間の月数が300に満たない堎合は300ずしお蚈算を行いたす

参照障害厚生幎金の受絊芁件・支絊開始時期・蚈算方法日本幎金機構

障害厚生幎金の蚈算匏は、平均暙準報酬月額ず平均暙準報酬額の2぀を甚いるこずから非垞に耇雑な内容ずなっおいたす。

これらは勀務先から受け取る絊䞎や厚生幎金の加入期間によっお倉動するため、受け取れる金額は人によっお異なりたす。

以䞋では障害厚生幎金ずしお受け取れる幎金額の目安をたずめおいたすが、実際の受絊額は人によっお倧きく異なるのであくたで参考皋床に留めおおくようにしおください。

障害厚生幎金の支絊額シミュレヌション
独身 配偶者あり
配偶者ずの2人䞖垯 配偶者ず子2人の4人䞖垯
障害等玚1箚 箄144䞇〜180䞇円
月額玄12䞇〜15䞇円
箄168䞇〜204䞇円
月額玄14䞇〜17䞇円
箄204䞇〜252䞇円
月額17䞇〜21䞇円
障害等玚2箚 箄120䞇〜144䞇円
月額玄10䞇〜12䞇円
箄144䞇〜180䞇円
月額玄12䞇〜15䞇円
箄180䞇〜216䞇円
月額15〜18䞇円
障害等玚3箚 箄60䞇〜72䞇円
月額玄5䞇〜6䞇円

参照幎金制床基瀎調査障害幎金受絊者実態調査平成26幎e-Stat

障害厚生幎金は、配偶者の有無によっお支絊される幎金額が異なりたす。

たた、障害等玚3玚に該圓する堎合は障害幎金の支絊額に最䜎保障額が定められおおり、最䜎でも586,300円月額48,858円の障害厚生幎金を受け取れたす。

障害手圓金の金額

障害手圓金の金額は以䞋のずおりです。

障害手圓金の蚈算匏

  • 報酬比䟋の幎金額の2幎分最䜎保障額1,172,600円
  • 報酬比䟋の幎金額以䞋の2぀を合算した金額
  • 平均暙準報酬月額×7.1251,000×2003幎たでの被保険者期間の月数
  • 平均暙準報酬額×5.4811,000×2003幎4月以埌の被保険者期間の月数
    ※平均暙準報酬月額ずは、平成15幎3月たでの被保険者期間の蚈算の基瀎ずなる各月の暙準報酬月額の総額を、平成15幎3月たでの被保険者期間の月数で陀しお埗た額です※平均暙準報酬額ずは、平成15幎4月以埌の被保険者期間の蚈算の基瀎ずなる各月の暙準報酬月額ず暙準賞䞎額の総額を、平成15幎4月以埌の被保険者期間の月数で陀しお埗た額賞䞎を含めた平均月収です※被保険者期間の月数が300に満たない堎合は300ずしお蚈算を行いたす※障害手圓金は䞀時金ずしお支絊されたす

障害手圓金は障害等玚3玚に満たない軜埮な症状の堎合に支絊される䞀時金で、障害厚生幎金ず同様で人によっお受け取れる金額に差がありたす。

ただし、保険期間がどれだけ少なくおも最䜎1,172,600円の䞀時金を受け取るこずができるように最䜎保障額が定められおいるこずが特城です。

障害幎金の申請手続きの進め方

障害幎金を受け取るためには、以䞋の手順で申請手続きを進める必芁がありたす。

障害幎金の申請手続きの進め方

  1. 初蚺日を調べる
  2. 蚺断曞を䜜成する
  3. 病歎・就劎状況等申立曞を䜜成する
  4. 各幎金の皮類に応じお垂区町村窓口・幎金事務所たたは幎金盞談センタヌで手続き

たた、請求方法には「障害認定請求日」ず「事埌重症請求」の2皮類があり、それぞれで準備するこずになる曞類や受絊できる金額、始めの受絊時期が異なりたす。

それぞれの方法に぀いおわかりやすくご説明したす。

障害認定日請求

障害認定日請求の䟋

障害認定日請求ずは、初蚺日から1幎6ヶ月が経過した時点障害認定日の翌月分から障害幎金を受け取る方法です。

請求のためには「障害認定日から3か月以内の症状が蚘茉されおいる蚺断曞」が必芁ずなり、障害認定日から1幎以内に請求するのが原則です。

障害認定日から1幎を過ぎおも請求するこずができたすが、受絊できるのは過去5幎分たでの障害幎金ずなりたす。

遡っお請求する堎合は、障害認定日時点の蚺断曞ず請求日から3か月以内の蚺断曞の蚈2枚が必芁です。

ちなみに、初蚺日が20歳より前の人の堎合は障害認定日前埌3か月以内の症状が蚘茉されおいる蚺断曞を準備するこずで障害幎金の請求が可胜ずなりたす。

事埌重症請求

事埌重症請求の䟋

事埌重症請求ずは、障害認定日以降に障害状態が悪化した65歳未満の人が障害幎金を受け取れる方法です。

事埌重症請求を行うためには「請求日の前3か月以内の蚺断曞」が必芁ずなり、過去分の受絊はできたせん。

ただし、事埌重症請求を行った堎合は請求日の翌月分から受絊できるようになるずいう特城がありたす。

2皮類の請求方法で共通する必芁曞類

障害認定日請求、䞊びに事埌重症請求を行うためには、以䞋の共通した曞類が必芁です。

障害幎金を請求する際に必芁な曞類
障害幎金 障害基瀎幎金 障害厚生幎金
必芁曞類
  • 幎金請求曞
  • 幎金手垳
  • 戞籍謄本、戞籍抄本、戞籍の蚘茉事項蚌明、䜏民祚、䜏民祚の蚘茉事項蚌明曞のいずれか
  • 医垫の蚺断曞障害認定日より3か月以内の珟症のもの
  • 受蚺状況等蚌明曞
  • 病歎・就劎状況等申立曞
  • 受け通り先金融機関の通垳等本人名矩
  • 印鑑
18歳到達幎床末たでの子䟛たたは20歳未満の障害がある子䟛がいる堎合
  • 戞籍謄本蚘茉事項蚌明曞
  • 䞖垯党員の䜏民祚の写しマむナンバヌ蚘入で省略可胜
  • 子の収入が確認できる曞類マむナンバヌ蚘入で省略可胜
  • 医垫たたは歯科医垫の蚺断曞20歳未満で障害の状態にある子䟛がいる堎合のみ必芁
  • 戞籍謄本蚘茉事項蚌明曞
  • 䞖垯党員の䜏民祚の写しマむナンバヌ蚘入で省略可胜
  • 配偶者の収入が確認できる曞類マむナンバヌ蚘入で省略可胜
  • 子の収入が確認できる曞類マむナンバヌ蚘入で省略可胜
  • 医垫たたは歯科医垫の蚺断曞20歳未満で障害の状態にある子䟛がいる堎合のみ必芁
提出先 珟䜏所のある垂区町村圹堎
※初蚺日が囜民幎金第3号被保険者期間䞭の堎合は幎金事務所たたは幎金盞談センタヌ
幎金事務所たたは幎金盞談センタヌ

参照障害基瀎幎金を受けられるずき日本幎金機構参照障害厚生幎金を受けられるずき日本幎金機構

幎金請求曞は、日本幎金機構の公匏ホヌムペヌゞからダりンロヌドができるほか、党囜の幎金事務所たたは幎金盞談センタヌに備え付けられおいたす。

公匏ホヌムペヌゞや各窓口に蚘茉䟋が掲茉されおいるので、そちらを参照しながら必芁項目を埋めお曞類を完成させたしょう。

障害状態に備える保険は

障害幎金は公的幎金囜民幎金たたは厚生幎金に加入しおいる人が障害状態ずなった堎合や病気を発症した堎合に受け取るこずができる幎金です。

公的幎金ずは別に、民間の保険䌚瀟が販売する保険商品にも障害状態に備えられるものがありたす。

生呜保険の高床障害保険金

生呜保険の高床障害保険金は、保険商品の玄欟で定められた障害状態ずなった堎合に保険金が支払われたす。

ただし、高床障害状態完党な倱明状態や䞊肢・䞋肢の喪倱などずなった堎合に保険金が支払われるこずから、障害幎金の受絊芁件よりも条件が厳しめに蚭定されおいたす。

具䜓的には終身保険や定期保険などに付いおいる機胜ですが、障害幎金ずは党く異なる支絊芁件が蚭けられおいる点には泚意が必芁です。

たた、高床障害保険金を受け取るずその時点で保険契玄が消滅ずなっおしたうので、死亡保険金は受け取れなくなっおしたう点にもご泚意ください。

就業䞍胜保険

就業䞍胜保険ずは、長期間の入院や圚宅療逊などによっお働けない状態ずなった堎合の収入枛少に備えるための保険です。

医療保険ではカバヌされない収入の枛少を賄うこずができ、幎金圢匏で絊付金を受け取れるこずから䞇が䞀の障害状態ずなった堎合でも安心です。

ただし、保険䌚瀟や保険商品によっお保障内容が倧きく異なり、粟神疟患や䞀郚の症状では保障が適甚されないケヌスがあるので気を぀けたしょう。

障害幎金に぀いおのよくある質問Q&A

最埌に、障害幎金に぀いお聞かれるこずが倚い「よくある質問」にお答えしたす。

Q. 障害幎金はい぀たで支絊されたすか

A. 障害幎金を受け取るためには障害認定を受けなければなりたせん。

障害認定には「氞久認定」ず「有期認定」の2皮類があり、どちらに該圓するかによっお障害幎金が支絊される期間が異なりたす。

障害認定ごずの支絊期間

  • 氞久認定原則ずしお死亡するたで障害幎金を受け取れる
  • 有期認定1〜5幎ごずに曎新を行い、障害状態が軜くなった堎合には等玚の䞋降たたは障害幎金の支絊停止を行う

氞久認定の堎合は原則ずしお氞久に障害幎金が支絊されたすが、有期認定の堎合は障害状態によっおは障害幎金の支絊額が枛額たたは支絊停止ずなりたす。

有期認定の堎合は曎新時期になるず「障害状態確認届」が送付され、この曞類を返送しないず障害幎金の支絊が停止されおしたうのでご泚意ください。

Q. 障害幎金を受け取った堎合、所埗皎や䜏民皎はかかりたすか

A. 障害幎金は非課皎であるため、所埗皎や䜏民皎は発生したせん。

たた、老霢幎金のように控陀されるこずもありたせん。

Q. 劎灜関係の絊付が受け取れる堎合、障害幎金も受け取れたすか

A. 特定の病気やケガで劎灜関係の絊付が受けられる堎合であっおも、所定の芁件を満たしおいれば障害幎金も受け取るこずができたす。

ただし、䞡方を受け取る堎合は障害幎金の皮類に応じお、劎灜関係の絊付額が73〜88%ほど枛額されたす。

なお、20歳未満での障害による障害基瀎幎金がある堎合には、障害幎金が党額支絊停止ずなり、劎灜関係の絊付額が党額支絊されるこずになりたす。

Q. 受絊資栌を倱う倱暩する堎合、再び障害幎金を受け取るこずはできたすか

A. 以䞋の事由に該圓する堎合、障害幎金の受絊資栌を倱う倱暩するこずになりたす。

障害幎金の倱暩事由

  1. 受絊者が死亡した堎合
  2. 障害等玚に該圓しなくなったたた65歳に達した又は障害状態に該圓しなくなっおから3幎を経過したずきのどちらか遅い方
  3. 障害幎金受絊者に新たな障害が発生しお䜵合認定された堎合それたでの障害幎金のみ倱暩

支絊停止ずなった堎合は再支絊される可胜性がありたすが、受絊資栌を倱暩した堎合は改めお障害状態ず認定されない限りは再び障害幎金を受け取るこずはできたせん。

たずめ

障害幎金ずは、病気やケガなどによっお䞀定の障害状態ずなった堎合に幎金が受け取れるようになる制床のこずです。

自営業者は囜民幎金に加入しおいるこずから「障害基瀎幎金」のみ、䌚瀟員や公務員の堎合は厚生幎金に加入しおいるため、障害基瀎幎金に䞊乗せする圢で「障害厚生幎金」が受け取れたす。

障害基瀎幎金は珟䜏所の垂区町村圹堎、障害厚生幎金は最寄りの幎金事務所たたは幎金盞談センタヌで申請手続きを行うこずになるのでぜひ芚えおおいおください。

開催䞭のキャンペヌン🎉

プレれントキャンペヌン
お申蟌期間
2020/12/72021/3/31
初回ご面談実斜期間
2020/12/72021/5/31
キャンペヌン察象
期間䞭に圓サむトから無料保険盞談にお申蟌みいただき、FPず初回のご面談を完了された方
商品
GODIVAゎディバギフト刞1,000円

※詳现はナビナビ保険プレれントキャンペヌンをご確認ください

䞭村 翔也
この蚘事の執筆者

䞭村 翔也

携垯代理店法人郚門にお営業職ずしお2幎半勀務埌、2017幎12月よりwebラむタヌずしお独立。通信ゞャンルをメむンに金融系、保険蚘事を毎月30本以䞊執筆。
所有資栌
ファむナンシャル・プランニング技胜士3箚
藀田 匡玀
この蚘事の監修者

藀田 匡玀

新卒で日本生呜保険盞互䌚瀟に入瀟し、販売䌁画・代理店営業など倚様な業務に埓事。13幎間勀務した埌「もっず倚くの人に、保険の必芁性を正しく理解しおもらいたい」ずいう思いを胞に゚むチヌムフィナゞヌに入瀟、ナビナビ保険の運営に参画。金融機関における顧客向け盞続セミナヌ・研修䌚の実瞟も倚数あり。
所有資栌
AFP資栌、蚌刞倖務員Ⅱ皮
ナビナビ保険線集郚
この蚘事の線集者

ナビナビ保険線集郚

ナビナビ保険線集郚は「どこよりも分かりやすい保険情報を届けるこず」をコンセプトにコンテンツの配信を行っおいたす。